お知らせ

初診専用枠の追加のご案内(予約枠を拡充しました)

初めて当院をご利用の方が予約しやすいように「初診専用枠」を設けました。

初めて受診される方の予約方法(Web予約)

  1. 上の「WEB予約」をタップ/クリック
  2. 「初診(初めて相談する症状のある方)」 から診療科を選択
  3. ( 脳神経内科 / 一般内科 / いびき・睡眠時無呼吸外来 )
  4. 希望日時を選択 → 必要事項を入力 → 予約確定
  5. ※当院では当日窓口で現金、クレジットカード、QRコード決済など各種お選びいただけます。その場合は「デジスマ払い」の事前クレジットカード登録は不要です。

Q. 再診の場合はどうなりますか?
A. 再診の方は再診枠(脳神経内科、一般内科外来、睡眠時無呼吸外来)からご予約ください。

当院に定期受診されているかかりつけの方は、Web予約枠が埋まっている際も、診療時間内のお電話で当日対応が可能な場合があります。

ご来院の方へ

当院では、患者さまにスムーズに診察を受けていただくために、事前のご予約をお願いしております。
24時間いつでもご予約いただけますので、ぜひご利用ください。

オンライン診療

当院ではオンライン診療を実施しております。ご希望の方は受付までご連絡ください。

診療時間

診療時間日祝
9:00~12:00
14:00~17:30

休診日:水曜・日曜・祝日

当院の特長

  1. 吉祥寺駅から徒歩1分の良アクセス

    当院は「吉祥寺駅公園口(南口)」から徒歩1分の便利な場所にございます。井の頭公園駅からも徒歩圏内。武蔵野市のみならず、三鷹市、杉並区、調布市、西東京市など遠方の方々も通いやすいクリニックです。

  2. 神経内科専門医である
    院長による診療

    「日本内科学会:総合内科専門医/指導医」「日本神経学会:神経内科専門医/指導医」である当院長が皆様の病状に寄り添って丁寧に診療いたします。

  3. 提携病院による
    迅速な検査体制

    当院は複数の提携病院と緊密に連携しており、MRI、核医学検査、生理学検査などの専門的な検査を、必要に応じて迅速に提供できる体制を整えており、正確な診断と早期治療につなげます。

  4. オンライン診療実施による
    患者さまの負担軽減

    オンライン診療を利用することで、病院へ直接お越しいただくことなく、ご自宅や職場などから医師の診察を受けることが可能です。

  5. 片頭痛治療として抗CGRP抗体製剤を使用した診療の実施

    当院では、片頭痛に対する専門的な治療法である「抗CGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)抗体製剤」を使用した診療を行っています。

  6. CPAP療法を使用した
    睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療

    SASの治療として、長期間使用することで心血管疾患のリスクを低減する効果がある「CPAP(持続陽圧呼吸療法)」を提供しています。吉祥寺で睡眠時無呼吸症候群にお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

  7. 認知症・脳卒中ドックで“未来の脳”を守る

    MRIだけではわからない未来の脳のリスクを、血液バイオマーカー、複数日ホルター心電図を用いて専門医が評価します。

ごあいさつ

吉祥寺駅前徒歩1分の立地に、2024年12月より内科、脳神経内科クリニックを開業させていただきました。
これまで、日本を代表する大学病院や総合病院の第一線で数多くの患者さまを診療させていただき、また多くの内科研修医の指導を行ってまいりました。
武蔵野市の吉祥寺の地で患者さま中心の良質な医療を提供してまいりたいと考えております。

院長大﨑 雅央